ベリーダンスを踊り、猫と暮らしています



今週は忙しかったせいか、今日は結構遅くまで寝てしまいました
レッスンにアルバイト、猫のあれこれにPMS、花粉症が重なって
何だかひいこらと駆け抜けた1週間😅
そしてもう2月も最終日、、と感慨にふける間もなく明日に突入ですね💦

よーく見るとメジロが2羽写っています🪶

毎年年が明けてしばらくして、ポッと咲き始める梅が好きです
まだ寒い日々に灯る一筋の希望ですね✨
それでは来週‥今週?のレッスン情報‥でもひとつ😚
⭐️水曜日はオンラインとなります、身体の深掘り講座?今回テーマは「骨盤底」
緊急事態宣言が解除されれば次週からは自由が丘でのレッスンに戻れると思います
⭐️木曜日ボルボレッタはサイディの振付が始まっています
私自身も久しぶりの杖!こちらも全国どこからでもオンラインで参加できますよ!
⭐️土曜日ロータスはベールを始めに少し使ったクラシックオリエンタル
身体をほぐしながら、基礎の動きを大切にゆっくり進めていきます👍
レッスンのお問い合わせはいつでも気軽にしてくださいね!
明日から3月、皆さまも暖かい春を迎えられますように✨🌸✨
レッスンにアルバイト、猫のあれこれにPMS、花粉症が重なって
何だかひいこらと駆け抜けた1週間😅
そしてもう2月も最終日、、と感慨にふける間もなく明日に突入ですね💦

よーく見るとメジロが2羽写っています🪶

毎年年が明けてしばらくして、ポッと咲き始める梅が好きです
まだ寒い日々に灯る一筋の希望ですね✨
それでは来週‥今週?のレッスン情報‥でもひとつ😚
⭐️水曜日はオンラインとなります、身体の深掘り講座?今回テーマは「骨盤底」
緊急事態宣言が解除されれば次週からは自由が丘でのレッスンに戻れると思います
⭐️木曜日ボルボレッタはサイディの振付が始まっています
私自身も久しぶりの杖!こちらも全国どこからでもオンラインで参加できますよ!
⭐️土曜日ロータスはベールを始めに少し使ったクラシックオリエンタル
身体をほぐしながら、基礎の動きを大切にゆっくり進めていきます👍
レッスンのお問い合わせはいつでも気軽にしてくださいね!
明日から3月、皆さまも暖かい春を迎えられますように✨🌸✨
今日はロータスレッスンでした
今月は今週と来週27日の2回の開催となります👍
だんだん身体も緩んでくる季節ですが、寒暖差のストレスもありますから
少しずつほぐしながら進んでいきましょう✨
今回の新しい曲はクラシックオリエンタル、春らしい色のベールの気分ですね~

さて先日心配していたきいちゃんの下痢、
やはりお尻が真っ赤に腫れてしまい、病院にお世話になりました💦
きいちゃんの肛門は括約筋がなく穴が閉まらないので、
便が柔らかくなるとあちこちにこぼれ落ち、肛門回りも汚れ、
拭きとりたくて床にお尻を擦り付けるので腫れあがってしまうんです
5年くらい前だけど、前にも同じことがありました😭
それでも下痢自体にへんな細菌などいなければ、適切に対処すれば大丈夫
肛門の手術をしてくれた信頼している先生に診てもらい、
数日経って腫れもだいぶひきました☺️
ひとまずよかった‥ホッ

水曜日オンラインクラスを急遽お休みとしてしまいご迷惑をおかけしました💦
今月は今週と来週27日の2回の開催となります👍
だんだん身体も緩んでくる季節ですが、寒暖差のストレスもありますから
少しずつほぐしながら進んでいきましょう✨
今回の新しい曲はクラシックオリエンタル、春らしい色のベールの気分ですね~

さて先日心配していたきいちゃんの下痢、
やはりお尻が真っ赤に腫れてしまい、病院にお世話になりました💦
きいちゃんの肛門は括約筋がなく穴が閉まらないので、
便が柔らかくなるとあちこちにこぼれ落ち、肛門回りも汚れ、
拭きとりたくて床にお尻を擦り付けるので腫れあがってしまうんです
5年くらい前だけど、前にも同じことがありました😭
それでも下痢自体にへんな細菌などいなければ、適切に対処すれば大丈夫
肛門の手術をしてくれた信頼している先生に診てもらい、
数日経って腫れもだいぶひきました☺️
ひとまずよかった‥ホッ

水曜日オンラインクラスを急遽お休みとしてしまいご迷惑をおかけしました💦
昨夜は大きな地震がありました。
きっと誰しも揺れた地域にいた人はぞくっとしましたよね😢
ウチもいつもはのんびりしてる猫達がしばらく怯えていました💦
東日本大震災から10年を目前にして、まだまだ終わってはいないことに気付かされます
しばらく余震は続くという予測が多いですから、
引き続き皆さま気をつけていきましょう👊
ところで今日はバレンタインでしたね~🥰
特段用がなくとも、チョコレートは食べたくなるもので
私は一番の推しお菓子、ロッテのチョコパイをいただきましたよ~
可愛いバレンタインカード?も作ってみました

きいちゃん(真ん中のシマシマ猫)が下痢をしていてちょっと心配です💦
それでは、明日が地震もなく穏やかな日となりますように‥
皆様にもHappy Valentine❣️❣️
きっと誰しも揺れた地域にいた人はぞくっとしましたよね😢
ウチもいつもはのんびりしてる猫達がしばらく怯えていました💦
東日本大震災から10年を目前にして、まだまだ終わってはいないことに気付かされます
しばらく余震は続くという予測が多いですから、
引き続き皆さま気をつけていきましょう👊
ところで今日はバレンタインでしたね~🥰
特段用がなくとも、チョコレートは食べたくなるもので
私は一番の推しお菓子、ロッテのチョコパイをいただきましたよ~
可愛いバレンタインカード?も作ってみました

きいちゃん(真ん中のシマシマ猫)が下痢をしていてちょっと心配です💦
それでは、明日が地震もなく穏やかな日となりますように‥
皆様にもHappy Valentine❣️❣️
コロナウィルス拡散が始まってからいよいよ一年が経ってしまいます😌
私にとっても、仕事が激減したり、オンラインへの切り替えをせざるをえなかったり
いろいろ変化に追われた年だったなと思います
それはそうなのだけど‥そもそも生活が大きく変わった5年前から、
いつも生活はぎりぎりキリキリで大変だったので、
コロナの大変さで慌てる気持ちはあまりなかったんです。
むしろそんな思いをしているのが自分だけじゃなくなったのを見ながら、不思議な気持ちがしていました
実家を出て4匹の猫と暮らし始めた5年前、誰にも何も言わなかったけど
それ以前の全てから切り離された気がしていました。
家族とか友達とか、ダンスの仲間や生徒さんとか、貯金とか将来とか。
それは別に全てがそうじゃなかったんだけど、自分のなかでは勝手なことに全てが終わったように思えていたんです。
むしろ周囲の人から見れば、私の方がいなくなっちゃった感じがしたのかもしれません。
それからはひたすら生活を回していくことだけで、
先のことや周りのことは考えている余裕もなく
踊りも中途半端、ダンス以外の仕事もいったいいくつ変わったか、、
考えるとこの現実に情けなさがつのるばっかり。
そんな日々の中でのコロナウィルス。
はじめは何とかして仕事を見つけて‥なんて焦っていましたが
体調にも不安があって、もう今は無理に動かずに身体と向き合って
経済的には持ちこたえられるところまでやってみようと決めました。
それなのでダンスの仕事は継続しながらも、
節約しながらこのコロナ禍はゆっくり過ごしたんです。
だからわたしにとってのコロナ禍は、全然悪いことばかりではなく
発見や癒しがたくさんあった、「時間」を与えてもらえた気がします。
コロナ禍はまだまだ、終わっていないです。
だけど自分なりに得たこの経験や思いが、
何かこの先の糧となってくれたらいいなあと思っています❄️✨

私にとっても、仕事が激減したり、オンラインへの切り替えをせざるをえなかったり
いろいろ変化に追われた年だったなと思います
それはそうなのだけど‥そもそも生活が大きく変わった5年前から、
いつも生活はぎりぎりキリキリで大変だったので、
コロナの大変さで慌てる気持ちはあまりなかったんです。
むしろそんな思いをしているのが自分だけじゃなくなったのを見ながら、不思議な気持ちがしていました
実家を出て4匹の猫と暮らし始めた5年前、誰にも何も言わなかったけど
それ以前の全てから切り離された気がしていました。
家族とか友達とか、ダンスの仲間や生徒さんとか、貯金とか将来とか。
それは別に全てがそうじゃなかったんだけど、自分のなかでは勝手なことに全てが終わったように思えていたんです。
むしろ周囲の人から見れば、私の方がいなくなっちゃった感じがしたのかもしれません。
それからはひたすら生活を回していくことだけで、
先のことや周りのことは考えている余裕もなく
踊りも中途半端、ダンス以外の仕事もいったいいくつ変わったか、、
考えるとこの現実に情けなさがつのるばっかり。
そんな日々の中でのコロナウィルス。
はじめは何とかして仕事を見つけて‥なんて焦っていましたが
体調にも不安があって、もう今は無理に動かずに身体と向き合って
経済的には持ちこたえられるところまでやってみようと決めました。
それなのでダンスの仕事は継続しながらも、
節約しながらこのコロナ禍はゆっくり過ごしたんです。
だからわたしにとってのコロナ禍は、全然悪いことばかりではなく
発見や癒しがたくさんあった、「時間」を与えてもらえた気がします。
コロナ禍はまだまだ、終わっていないです。
だけど自分なりに得たこの経験や思いが、
何かこの先の糧となってくれたらいいなあと思っています❄️✨
